レトロゲームの個人的ランキング ベスト5で平成を振り返る

ゲーム

平成のファミコン・スーパーファミコンその他ゲームソフトランキング

 

 

平成に飽きる程やり込んだゲームのランキングです。

 

私は物心ついた時からファミコンをやってました。

PCエンジンやメガドライブは無く、友達の家でプレイするくらいだったので、あまりやり込んでません。

 

当時次世代機と言われた、セガサターン・プレステ・ネオジオ・3DOリアル・Nintendo64などもやりましたが、いちばんしっくり来るのはファミコンかスーパーファミコンです。

 

ファミコンは中々買ってもらえず従兄弟や友達の家でやってて、やっと買ってもらった時の事は鮮明に覚えていて、とても嬉しかったです!

新品の独特なニオイも、何となく覚えてます。

 

近代のゲームは3DやらCGやら、音響などにも高機能なシステムが搭載されてますが、昔のチープな演出のゲームも良いものです。

 

今は時間が取れずゲームは出来ませんが、老後にゆっくり遊ぼうと思ってます。

 

 

それから・・

兄の友達の亮くんに昔貸してもらった「ジッピーレース」が、まだウチにあります w

昔は借りパク防止の為、ファミカセに名前を書く文化が有りました。

結果的に借りパク状態ですが。

 

 



第1位 スーパーマリオブラザーズ 任天堂 1985.9/13

1位はもちろんマリオ。
これがやりたくてファミコン本体が欲しかったと言っても過言ではないです。
兄と2人用でやる事が多く、私はいつも後攻のルイージだったので待ち時間が退屈でした。
3-1のゴール手前の階段で無限1UPしてから、4-2の豆の木で最終の8面までワープするのが定番です。
後のマリオシリーズで好きなのは【3】【Drマリオ】【SFCのマリオワールド】【マリオカート】です。
【2】はディスクシステム版なので、セットが面倒であまりやっていません。
あとマリオ・ルイージの動きがやたら滑ったり、ジャンプ力に差がある点も操作しづらかったです。



第2位 ダウンタウン熱血行進曲 テクノス 1990.10/12

「くにおくんの大運動会」と言った方が、通りが良いでしょうか。
クロスカントリー➡障害物競走➡くす玉割り➡格闘デスマッチのプログラムです。
どの種目でも相手を殴る蹴る・投げる・鉄アレイや砲丸等武器をぶつける事が出来るので、急いでゴールを目指すというよりは、先に相手を潰してからゆっくりゴールまで独走するのがスタンダードでした。
金持ちの家の息子が4Pタップを持っていて、よく4人同時プレイしたのを覚えてます。
メイン種目は格闘で、私はほぼこれだけやってました。
冷峰チームが最強で、足が速い「もちづき」はクロスカントリーと障害物競走専門で、格闘は最強の「りゅういち」「りゅうじ」を多用してました。
続編の「くにおくんの時代劇」は必殺技のバリエーションが大量に増えて、とても楽しいです。
尚、最強のパスワードは【こがねむし】です。



第3位 ザ・キングオブファイターズ95 SNK 1995.7/25
草薙京 vs 八神庵
KOF95はゲーセンでよく遊びました。
SNKの格闘ゲームはほとんどやりましたが、KOFがイチオシです。
中でも95です。
最強メンバーの京・庵・ルガールを選ぶ事が多く、即死コンボが決まった時は気持ちよかった。
七拾五式・改を繰り返し、ラストは朧車で蹴りまくってました。
当たれば即死まで行ける七拾五式ですが、コマンドをミスって弱キックがペチッと出た時は凹みました。。
YouTubeでKOF大会の動画をよく見ますが、パワーMAX時のガードキャンセルは当時知りませんでした。
これを当時知ってたら、もっと楽に勝ててたのに。



第4位 ファイナルファンタジー6 スクウェア 1994.4/2
最強の敵ブラキオレイドスは、リボンを盗めてスリースターズを稀に落とすATM的存在
ステータスを限界まで上げるにはほとんどの戦闘を逃走して、低レベルのまま魔石を集めなければなりません。
序盤のビスマルク(力+2)・ゾーナシーカー(ジドールの競売で入手。競売所から外に出た瞬間に金髪女性が右を向いてたら、次の出品物が高確率でゾーナシーカー。 魔力+2)は必須で、古代城で入手できるオーディン(すばやさ+1)はATBゲージの溜めが早くなる貴重品です。(そのまま王女を調べてライディーンに変化させると、永久にすばやさを強化出来なくなるので注意!)
ゲーム1周目は魔石ボーナスの概念を詳しく知らずに普通にレベルを上げてしまい、最初からやり直す羽目に。。
恐竜の森に居る最強の敵、ブラキオレイドスから死なずにリボンとスリースターズを量産するのに苦労しました。
HPが高く、強力な魔法(メテオ・アルテマ)を使ったり、大ダメージの「ぶんまわす」が来てよく死にました。
恐竜の森での出現率は、体感で5%ほど。
「リボン」はアクセサリー名からして大した機能は無さそうだけど、ステータス障害を全部跳ね除ける万能アクセサリーなので、全キャラ分盗みました。
コロシアムでは【エリクサー】➡【リネームカード】➡【ミラクルシューズ】への、わらしべ変換がオススメです。
ミラクルシューズは、ヘイスト・リジェネ・プロテス・シェルが全部同時に掛かるチートアイテムです。
原資のエリクサーが足りないのであれば、セリスがイカダで出航する孤島でピーピングベアから盗みましょう。
低レベル攻略はHP回復の術がほとんどない序盤が大変で、歩くだけでHPが回復するタマの鈴を入手すればかなり楽になります。



第5位 ストリートファイターⅡ TURBO 1993.7/11
格闘ゲームのブームは、ストⅡからだと思います。
必殺技コマンドやキャンセル技などは、後のあらゆる格闘ゲームに引き継がれました。
写真は、ボーナスステージで平成の高級車「セルシオ」を破壊してるところです。
初代のセルシオは、街中でさすがに見なくなりましたね。
天井から降ってくる樽を壊すボーナスゲームは好きで、たまに1発で割れない樽があって、パーフェクトを取るのは運の要素もありました。
ダルシムが強いと言われてましたが個人的には扱い辛く、バランスが良く昇竜拳が斜めに大きく伸びるケンを使ってました。
最高難易度のベガは異常に強く、波動拳で飛ばせて昇竜拳で刈り取って何とか勝てました。

以上、平成のゲーム個人的ベスト5でした

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました