原宿ショッピングは、いつも表参道口から歩く
先日、用事が済んだ帰りに原宿へ行きました。
平日の午前11時頃ですが、この街はいつ来ても人がいっぱい居ます。
原宿駅で電車から降りる人は少ないのに、異常に人が多いのは謎です。
みんな地下鉄で来てるのでしょうか。
私はいつも山手線で来て、表参道口で降ります。
昔は竹下口で降りる事もありましたが今は竹下通りに行く機会が無いので、表参道口から色んなショップを見ていきます。
駅前のGAPが閉店したとの事で、中に入れなくなってました。
採算が取れない事が閉店理由の一つだと思いますが、原宿の賃貸料はハンパじゃなく高いです。
それも原宿駅前の超1等地にあの広さなので、月の賃貸料は少なくとも1000万以上したのではと思います。
表参道を歩いて途中、明治神宮前駅付近でギャレットポップコーンの甘い香りがしますが、私はあのニオイが苦手です。
甘ったる過ぎて、地元の製菓工場を思い出します 笑
あと、その近くのLUSHのニオイも苦手です。
時間がある時は、その近くのイタリアントマトカフェでコーヒーを飲みます。
その日の内にレシートを持ってくと、2杯目は100円でコーヒーが飲めるのでお得です。
ここのコーヒーの味が好きだし、2階席はコンセントが付いてるので携帯充電も出来ますよ♪
表参道のナイキは、1Fだけ改装工事中
ナイキショップはいつも必ず寄ります。
カッコいいBGMが掛かってる事が多いので、音楽を聴きに行く為に寄ると言っても過言ではないです。
この日は店の様子が少し違ってて、入口から廊下にアート作品が飾ってありました。
店内に書いてありましたが、1F部分が改装工事中でした。
ナイキ1F 西側入口から撮影
NIKEらしい写真が飾ってあり、美術館の様でした。
写真奥の階段を昇ると、2Fから普通に商品を売ってるフロアになります。
3Fはレディース商品です。
最先端のNIKEスニーカー陣ですが、どことなくオールドチックな物が多いです。
前に来た時は、もっとハイテク感のある斬新なスニーカーばかりでした。
窓の外の横断歩道は、表参道です。
こちらは2018年の12月にたまたま撮ってた写真です。
写真右側のエアマックス97と98は、スニーカーに詳しくない方でも見た事あると思います。
この日は左側中段の【エアマックス デラックス】というスニーカーを買いました。
表参道のイルミネーションが、NIKEスニーカーに映えてキレイです☆
中でも目を引いたのはレインボーカラーのスニーカーで、とても派手です。
2000年シドニー五輪(豪)のポンチョを思い出します。
ソールのエア部分が分厚いので、履き心地が良さそうです。
従来の店内でも充分カッコよかったけど、改装後はどんな感じになるか楽しみです。
従来の店舗内 2018年春撮影
ピンクのブロックがBGMに合わせて、モコモコ出っ張ったり引っ込んだり動きます。
昔からナイキに通ってますが、これはかなりぶっ飛んでてクールでした。
表参道ヒルズにスワロフスキーの期間限定ショップ出店
表参道ヒルズには、期間限定ショップが出店してる事がけっこうあります。
今回はスワロフスキーが出店してて、アイスクリームやバナナをモチーフにしたジュエリーを販売してました。
表参道ヒルズ エントランス西側
スワロフスキーと言えばキラキラしたジルコニアのジュエリーが有名です。
私はけっこう前に、沢尻エリカさんが着けてたスワロフスキーのバングルを買った事があります。
表参道ヒルズ エントランス
ピンクのオブジェがキュートです。
バーアイスが一口かじってあるデザインです。
表参道ヒルズから神宮前交差点方向を撮影
表参道は土日になると、わんさか人が集まります。
少し緩い坂になってるので、遠くから見ると人の頭だけが大量にワサワサ動いてる様な変な感じに見えます。
表参道の一部区間は、昔は時間によって(だったかな?)歩行者天国でした。
道路の真ん中に座って、一服した記憶があります。
表参道のローソン付近に、びっちり人が座ってるのはゴローズの行列
神宮前交差点から表参道ヒルズ方向に歩く途中、ローソンがあります。
その手前のガードレールに、隙間なくイカツイお兄さん達がいつも座っていますが、実はゴローズというインディアンジュエリーのショップに並んでいる人達です。
シルバーやレザーのアクセサリーが昔から異常な人気で希少性が高く、入店する為だけでも抽選が必要な超激レアショップなんです。
私も昔、ゴローズの鹿革ブレスを着けてました。(入浴時も外さない)
当時の原宿を知る人なら、絶対知ってるアイテムです。
リング状の革ブレスで、最初の装着時に拳を強引に入れるので痛いです。
ゴローズのアクセサリーは希少価値があり高値で取引されるので、当然転売屋が中には存在します。
店側も転売屋対策として、入店する為の抽選時に身分証明書の提示を要求してきます。
正当な購入意思があるのか、商品名が正確に言えるか、服装で転売屋かどうか等もチェックされるとの事です。
他の小売業では考えられない、人気ぶりです。
たぶん日本一、商品を入手するのが難しいショップだと思います。
昔のNOWHEREも並びましたが、これ程の厳しさではなかったです。
原宿のあの一角では、日常的な光景です。
コメント