パーマリンクを編集して、URLを自由な英数字の文字列に設定する

ブログ

聞き慣れない「パーマリンク」とは?

パーマリンクとは?

普通に生活してたら、まず聞かないワードです。

 

単語の意味としては「パーマネント(永久に)」から来てるので、美容院のパーマと語源は一緒です。

 

正解は「独自ドメインの後ろの文字列」の事です。

この場合だと、独自ドメインが「toshi-chan.com」

そしてパーマリンクが「permalink-settei」の文字列です。

 

 

独自ドメインとは?

私の場合の「toshi-chan.com」という独自ドメインはブログを開設する時に取得しますが、その時に自分でつけた名前は永久に変わりません。

よく「ネット上の住所」という表現をしますが、ネット上に自分だけのオリジナルの文字列で構成したURLを独占するという意味合いです。

もし「toshi-chan.com」を先に誰かが使ってたら、私は他の文字列に変更しなければなりませんでした。

 

 



パーマリンクの部分は、簡単に文字列を変更できる

パーマリンクは初期状態だと、全く意味が分からない文字列になってしまいます。

 

 

https://toshi-chan.com/%e9%87%~~

「%」と「2桁の数字」だらけで、暗号の様な長いURLになっちゃいました。。

 

これは、「パーマリンクを編集して、URLを自由な英数字の文字列に設定する」というブログのタイトルが日本語から半角英数字にエンコードされ、機械的な言語に自動翻訳されてしまったからです。

昔のポケベルみたいに【11=あ】【25=こ】みたいな概念で、日本語の文章が機械的に変換される様なイメージです。

 

暗号みたいなURLではなく、自分で好きな文字列に変更してブログ記事の内容に合った名前に変更すると良いです。

 

やり方はとても簡単☆

ワードプレスのホーム画面 設定 パーマリンク設定

そして「カスタム構造」をクリック。

 

 

その後、記事編集画面に戻って

パーマリンクを変更したいので「編集」をクリックして、好きな半角英数字で名前を付けて「OK」をクリックするだけです。

写真は、既に直した後の画面です。

 

この記事は「permalink-settei」というパーマリンクにしました。

 

 

ブログを始めて間もない頃だと「パーマリンクを変更する」という点に着目しないので、初期状態のURLのまま放置されがちです。

私は40記事くらい書いてからやっと「そういえば、パーマリンクって何だろ?」って感じになって、40記事分のパーマリンクを面倒でしたが全部直しました。

 

基本的にブログは独学で、分からない事が有ればその都度検索したり有名ブロガーのYOUTUBEを見て覚える人がほとんどだと思いますが、ブログに詳しい師匠みたいな人が身近に居る人はとてもラッキーです。

 

私は独学なのでパーマリンクを直す事に気づいたのが遅くなりましたが、これからブログを始める方は、こういう細かな点を早期に気付けると良いですね。

 

 



パーマリンクを変更するメリット

意味が分からない機械言語風のパーマリンクから、自分でシンプルなパーマリンクに変更するメリットをまとめました。

 

 

・見た目がスッキリして、記事の内容が見てとれる

「%w87%g56%j92%~~」みたいなURLだと長過ぎるし、何より変です。

仮に「blog-affiliate」というパーマリンクだと、「これはブログアフィリエイトに関連する内容の記事なんだな」という事が、ぱっと見で分かります。

検索エンジンにも、記事の内容をURLでざっくりと伝えられてSEO効果も有ります。

 

 

・被リンクされやすい

自分のブログを読んで、そのユーザーがブログやSNSシェアでリンク拡散してくれたらPVが増えて収益に繋がる可能性があります。

その時にURLが異常に長いと、たぶんリンクしてくれません。

 

なので、バシッと意味が伝わるパーマリンクに直す必要が有ります。

 

 

・SEO効果がある

パーマリンクの文字列に「意味のある単語」が盛り込まれてると、検索エンジン(Google、ヤフー等)内を巡回して情報を読み込んでるクローラーに「〇〇について書いた記事ですよー!」と発信できて、早期に気付いてもらえます。

その結果クローラーが自分のWEBページを探しやすくなって、インデックスが早くなったりSEOが強くなります。

 

 



 

独自ドメインを持ってれば、パーマリンクをどんな言葉にでも出来る

独自ドメインは、全世界でも自分だけの文字列です。

ですから独自ドメインの後の文字列であるパーマリンクをどんな単語・言葉にしても、他人と被る事は100%有り得ないのです。

 

「japan」や「tokyo」だろうが「sushi」や「heisei」「reiwa」でも何でも名前を自由に付けれます。

誰かが既に使っている様なビッグワードでも、独自ドメインを持ってる強みで自由自在にビッグワードを使えます。

 

LINEのIDやツイッターのアカウントを取得する時、「この文字列は使われています」という経験をした事が有ると思いますが、人と被る事を一切気にする事無くパーマリンクに好きな名前を付けれます。

 

自分自身で書いた過去の記事と同じパーマリンクになってしまった場合は、一文字だけ変えれば回避可能です。

私はシリーズ化して書いた記事は、パーマリンク末尾を「1」「2」「3」~で識別してます。

 

パーマリンクを【単語+単語+単語】みたいに区切りたい時は、「スペース」の代わりに「ー(ハイフン)」を使うのが一般的です。

ちなみにハイフンを打たなくても、スペースが自動的にハイフンに変換されます。

 

 

パーマリンクに加えて独自ドメインの話も少ししましたが、こういった細かな積み重ねがブログの価値を高めて人の目に届く記事になるので、小さな改善点でもコツコツ直していきましょう。

 

 

 



コメント

  1. […] パーマリンクはこちらで絶対分かる様に説明してるので、お読みくださいませhttps://toshi-chan.com/permalink-settei これまでに書いた記事を一語一句チェックしてくと、日本語的におかしな箇所が有るので肝心の文章も校正して、全て修正しました。 タイトル・見出しにキーワードを! Googleなどの検索エンジンで自分のブログ記事を上位表示させる為には、タイトル付けや見出しがとても重要になります。 狙ってるキーワードを文の最初の方で使うと、SEO効果があります。 例えば、2019年は現実にファーストリテイリングの株価が高騰してるので 「ファーストリテイリング 空売り」のクエリ(検索キーワード)で上位表示を狙うなら・・ 適切なタイトルは 〇「ファストリを空売りするなら今がチャンス! バブルは必ず弾けるので暴落の初動に乗ろう」 これは前半に狙ったキーワードを使ったので、SEO的に良いタイトル付けです。 ダメな例は ×「バブルは必ず弾けるので暴落の初動に乗ろう ファストリを空売りするなら今がチャンス!」 これだと対象のキーワードが後ろに行ってるので、検索エンジンのアルゴリズムから「重要ではない」と判断されます。 見出しも同じシステムなので、検索されたいキーワードは文の最初に使うのが鉄則です。 簡単な事ですが、効果はけっこうありますよ。 ちなみに「ファーストリテイリング 空売り」で検索すると、私の記事が2ページ目に表示されます。https://toshi-chan.com/fastretailing-short-chance 次の節目で100記事書いた時は50記事書いた今日の事を振り返って、あの頃は未熟だったなーと思う様になると思います。 ブログを書く事では学ぶ事だらけで、便利なプラグインやアドセンス広告の効果的な貼り方などの知識が発展途上です。 現状ではワードプレスの機能を全然使いきれてないと思うので、100記事書いた時には装飾機能を使いこなして、ブログがカッコいいレイアウトになってる事を望みます。 […]

  2. Right away I am going away to do my breakfast, when having my breakfast coming over again to read other news.

  3. Dominoqq online より:

    I visit every day some websites and websites to read posts, however this webpage gives feature based articles.

    • とし とし より:

      Thank you for visiting my blog.
      The article update is slow because it is a personal blog that I am writing alone, but please access it in the future.

タイトルとURLをコピーしました