

FXスワップ運用に、メキシコペソを選ぶメリット
メキシコペソは高金利通貨として注目されてますが、マイナー通貨である事は否めません。
しかし近年はメキシコペソが非常に美味しい状況になっています。
メキシコペソの利点
メキシコペソ1万通貨保有で1日約10円(←変動する)貰えます。
政策金利が6.50%まで下がってきましたが、それでも高い金利です。
・下値余地が限定されている
これはかなり安心な点ではないでしょうか。
ドルは105円ほどしますが、メキシコペソはたったの5円ほどなので、この先どれだけ下がってもMAX4円程の下げ幅です。
さすがに0円台にはならないでしょうし、通貨そのものが無くなる事も無いでしょう。
1992年は40円以上でしたが、リーマンショック後は4.8~8.7円の範囲で推移しています。
特にここ数年は安いので、新規スタートに適した価格帯だと思います。
メキシコペソ 1992~2019年 (ローソク1本=3カ月)
スワップが高い証券会社を選びましょう
受け取れるスワップは、FX会社によってかなり差があります。
どうせなら、高スワップ体質の会社を選びましょう。
メキシコペソのスワップが安定していちばん高いのは「アイネット証券」で、次点は「LIGHT FX」「ヒロセ通商」です。
どちらも「決済してなくても、スワップだけを引き出せる」という、長期のスワップ複利運用には欠かせない機能が付いてます。
無料で口座を作れますので、急に必要になる前に両方作っておくと良いでしょう。
どのFX会社が最も有利な条件になるかは順位がけっこう変動するので、普段からスワップを各社確認して把握しておきましょう。
メキシコペソの複利運用 初期資金400万円でシミュレーション
エクセルで50年分の複利を計算しました。
設定した条件は
・新規スタート時、400万円で240ロット買う(レートは5.0円、レバレッジ3倍)
・複利で買う分はレバレッジ2.5倍
・スワップは10円で計算
まずは初年度です。
投入金額が大きいので、スワップによる複利投資が10日に1回ほどの周期で巡ってきます。
1年と少し経過した頃、累計スワップが100万円を越えます。
初年度でこれなら、数年後はかなりいい額を貰えそうな予感♪
3~4年後
丸3年経つと月スワップは12万円で、4年経てば14万円です。
この頃には、累計スワップが初期投資した400万円を越えます。
10年後
10年後は月収40万円を超えました。
ここまで来ると、かなりラクです。
月間買付量が20万通貨になるので、毎日安い所を狙って1万通貨ずつ買う事になります。(実際にはポジション件数の縛りがあるので、スワップ前借りとしてまとめて買う)
15年後
15年後、月収100万円を突破します。
まだまだ通過点に過ぎません。
23年後
23年9カ月後、月収500万円に到達しました。
毎日のスワップが16万円以上付くので、このレベルになれば急速にお金が増えていきます。
参考までに他のデータも書きます。
・月収200万は18年9カ月後
・月収300万は21年後
・月収400万は22年6カ月後
・月収500万は23年9カ月後
・月収600万は24年9カ月後
・月収700万は25年7カ月後
・月収800万は26年3カ月後
・月収900万は26年11カ月後
・月収1千万は27年6カ月後
・月収2千万は31年3カ月後
・月収3千万は33年5カ月後
・月収4千万は35年後
・月収5千万は36年3カ月後
・月収1億は40年後
・月収2億は43年9カ月後
・月収3億は45年11カ月後
このシミュレーションは機械的に淡々と買い増して、受け取ったスワップを全額投資した場合です。
実際には為替レートや政策金利の変動、生活資金として引き出す、利益確定したい欲など様々な条件が変わってきますので、ご留意ください。
50年後の資産はどこまで増えてるか
初期資金400万円でスタートして、50年後は・・
50年(600カ月)経つと、最初の400万円は1万倍以上になって【413億円】になります w
資金が増えるほど複利の増加スピードが早くなるので、もっと長生きすれば【1000億円】到達も夢ではありません。
複利は時間が掛かる事が最大の弱点ですが、効果は凄まじいですね!
この先〇〇ショックで為替レートが大きく下がっても、レバレッジが低ければ何とか強制ロスカットは回避できると思います。
その時は口座に現金を補充する為に、一旦買い増しを休めば良いでしょう。
毎日スワップが入るので、耐えれるはずです。
まずは下記に用意したFX会社の口座開設から始めてみませんか。
LIGHT FXは、各通貨の売買比率と売買分布が見れるのでオススメ。
業界最狭水準スプレッド!取引手数料0円!※こちらのCFD口座を開設すると、日経平均・ダウ・原油・VIX指数など、あらゆる商品が取引可能になります。
為替取引を始めるなら≪DMM FX≫DMMのトレード画面は直感的に操作可能です。
コメント
[…] 第3弾 ペソ複利 400万スタートで、月収500万まで何年掛かるか? 第3弾 メキシコペソ複利 資金400万スタートなら、月収500万まで… […]
[…] 第3弾 メキシコペソ複利 400万スタートで、月収500万まで何年掛かるか? 第3弾 メキシコペソ複利 資金400万スタートなら、月収500万まで… […]
[…] 第3弾 メキシコペソ複利 400万スタートで、月収500万まで何年掛かるか? https://toshi-chan.com/mexico-peso-3 […]