埼玉の治験2周目。 治験に必要な物・不要な物を、更にリストアップ

治験

新宿から埼玉県越谷市「越谷レイクタウン駅」に移動

埼玉県越谷市の「愛和クリニック」で3泊4日✖3の治験に参加してます。

今日は2周目の初日です。

 

治験の病院までは、高速バスと電車で移動しました。

6月は梅雨入りの時期で、今日は朝から雨が止みません。

 

 

新宿に向かう高速バスの車内で、治験に備えたおにぎりを食べ(治験日は、脂っこい食事はNG)緑茶を飲みたいとこですが、水を飲んでます。

緑茶を飲まない事も治験の食事制限で、当日はカフェインの摂取は控えた方が良いです。

 

 

コーヒーや緑茶はカフェインが入ってるので、代わりに水や麦茶を飲みます。

 

治験期間は味気ない食事になってしまいますが、これも治験の仕事の内です。

酒・たばこを嗜む方は、そちらも我慢しなければなりません。

 

 

新宿駅から越谷レイクタウン駅までの電車賃は570円です。

 

新宿から愛和クリニックまでの、乗り換えルート

・埼京線 【新宿】ー【池袋】ー【板橋】ー【十条】ー【赤羽

・京浜東北線 【赤羽】ー【川口】ー【西川口】ー【蕨(わらび)】ー【南浦和

・武蔵野線 【南浦和】ー【東浦和】ー【東川口】ー【南越谷】ー【越谷レイクタウン

 

新宿駅から越谷レイクタウン駅まで2回乗り換えて、合計12駅分乗ります。

 

赤羽駅から越谷レイクタウン駅まで、地理的にはかなり近いです。

直通の路線があれば数分で到着できる位置関係ですが、その路線が無いので赤羽から浦和経由で思いっきりグルっと遠回りしないと着きません。

 

新宿駅から越谷レイクタウン駅までの所要時間は、電車待ちと乗り換える駅構内の移動を合わせると、込み込みで約50分です。

 

 



 

イオンレイクタウンで、集合時間まで長居

越谷レイクタウン駅に直結してるショッピングモール「イオンレイクタウン」はとても快適にパソコン作業ができる場所です。

 

トイレがあり、無料ロッカーがあり、テーブルとイスを長時間無料で使えて、wi-fiもストレスなく使える速度です。

水飲み場まで付いてます。

 

 

平日の15時頃なので、買い物客は少ないです。

とてもオシャレな休憩スペースで、エスカレーターを囲む様にテーブルが20卓ほど配置されてるので、ゆったり座れます。

 

私はここで2時間ほどパソコンしてましたが、勉強してる学生は私より長居してます。

かなり快適で、居心地が良いです。

 

時間が来たので、パソコンを片付けて病院に向かいます。

 

今までは雨が降ってても屋根ありの場所しか歩いてないので濡れてませんが、越谷レイクタウン駅から愛和クリニックまでは雨の中歩くのが面倒です。。

 

 



 

治験に必要な持ち物・要らない物を、更にリストアップ

 

上の記事でパソコンや耳栓、トリートメント、ハンドクリームなどの治験必需品を書き出しました。

 

前回入院して、愛和クリニックでの治験生活は完全に分かりました。

この経験を活かして、必要な物を更にまとめました。

 

あと、要らない物もまとめました。

 

 

・シャンプーセット

今回の治験日程では、退院の前日が投薬日です。

その関係で投薬日には、お風呂に入れません。

 

1日くらいシャンプーしなくても平気な人なら必要ありませんが、気になる人はシャンプーセットを持参した方がイイです。

ただし洗面所の蛇口は短く、伸びるタイプではないので、とても頭に水を流しにくいです。

どうしても頭を洗いたい方は、小型のホースを持ってくと良いかもしれません。

 

蛇口が短い・・

 

 

・ヘアバンド

洗顔時に髪の毛が非常に邪魔になるので、ヘアバンドを持ってれば役立ちます。

短髪の人には、あまり関係がないです。

 

 

・綿棒or耳かき

愛和クリニックに綿棒or耳かきは設置されてません。

長めの治験案件なら、耳垢でかゆくなってしまいます。

 

医学的に耳垢は一生掘る必要がないと言われてますが、かゆい時はゴソゴソっと掘りたくなるものです。

耳かきは気持ちイイので、私は数日に一度の耳かきを楽しみにしてます 笑

 

 


※ここからは要らない物です。

 

・延長コード

パソコンやスマホ充電の為にタコ足目的で必要かと思って、最初の入院時に持って行きました。

しかし病院で延長コードを貸してくれるので、わざわざ持参する必要はありません。

休憩室(食堂)の壁にもコンセントがいっぱいあるので、大丈夫です。

 

 

・卓上時計

部屋に時計があるのは当たり前ですが、自分のベッドの位置から見づらかったり、夜間のスマホ没収で時間を知る術が無いと思ってましたが、マイ時計は必要ないです。

 

ベッドの間仕切りカーテンは無いので、部屋のどこからでも壁掛け時計は見れます。

夜間のスマホ没収は無いので、スマホが手元にずっとあります。

 

 

・ハンガー

先程書きましたが、間仕切りのカーテンが無いので必然的にカーテンレールがありません。

なのでハンガーを掛ける場所がないので、ハンガーは必要ないです。

タオルは、パイプベッドのパイプ部分に干しましょう。

 

 



 

治験2周目の食事のローテーションは、前回入院と全く一緒になる見込み

前回の入院は生姜焼き弁当・おにぎりセット・唐揚げ弁当などが出ました。

 

最初の入院日の夕食に生姜焼き弁当を食べたのを覚えてますが、2回目入院日の今夜も生姜焼き弁当でした。

お馴染みの生姜焼き弁当ですが、付け合わせだけは毎回違う様です。

 

前回入院日の夕食と同じく生姜焼き弁当が出てきた事により、食事ローテーションが全く同じになりそうです。

手作り料理じゃなくても仕出し弁当はそこそこ美味しいので、有難く頂きました。

 

 

前回入院時は確か、カツカレー・ローソンおにぎりセット・唐揚げ弁当が有りました。

たぶん同じメニューを繰り返すと思うけど、飽きずに食べます。

 

 

 

 

東京都と埼玉県の治験は全国の治験情報満載! 治験紹介【クリニカル・ボランティア・サポート】
略してCVS】は埼玉県の案件が多いです。

 

 

JCVN治験ボランティア
ニューイング

こちらの2大サイトは日本全国の治験案件をほとんど網羅してるので、無料会員登録しておくと良いでしょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました